目次
諒設計アーキテクトラーニング「レターライティングマスター」とは?概要と料金について
最近、メールや、LINEで友人と簡単に連絡がとれるので、手紙を書く機会はほとんどないと思います。このような時代だからこそ、相手に自分の感情を伝える親しみある文書を手紙で書くことは、とても有益ですし、お互いの信頼関係を高める重要な手段といえます。
しかし、手紙には、時候の挨拶といって天候にちなんだ心情や季節感を表す作法が要求されますし、ビジネスの手紙や、一筆箋の使い方といった、様々な作法があります。
そのため、『諒設計アーキテクトラーニング』の「レターライティングマスターW資格取得講座」を受講して手紙のルール、作法を学び、理想的な美しい手紙を書ける人になりませんか?
『諒設計アーキテクトラーニング』は「自宅が学校」という理念の下で、仕事や主婦業の合間の隙間の時間を利用して、資格取得を目指す、通信スクールです。そして、未経験者の方であっても、対応できるように、プロが監修したオリジナル教材と、専属スタッフの質問できる機会を用意し、ゼロから初めて合格までの知識とスキルの獲得の獲得を目的としています。
また、この講座では、手紙の基本的な書き方、式典のあいさつや年賀状といった日常生活に役立つ知識を基礎から効率的に学習できます。そして、「レターライティングマスター」(日本デザインプランナー協会主催)、の「手紙・文章ライター」(日本インストラクター協会主催)の資格取得にも対応したカリキュラムになっています。そのため、漫然と学習するのではなく、資格取得という明確な目標に向かって日々勉強に励むことができます。そして、自宅に居ながら、最短2か月という短期集中することで、すぐに資格取得することも可能です。
『諒設計アーキテクトラーニング』では、初心者の方にも対応した、「レターライティングマスターW資格取得講座」(一括:59800円)や、すぐに資格取得が欲しい方には、卒業課題を提出すれば、100%資格取得可能な「レターライティングマスターW資格取得スペシャル講」といった、受講者のニーズに合わせた、講座設計になっています。
これらの資格を取得すれば、自宅や、カルチャスクールで、手紙の書き方の講師と活躍する等、様々な展開が可能です。
また、『諒設計アーキテクトラーニング』は3年連続口コミ評判ランキング1位を獲得した人気の通信教育ですから、初心者の方でも安心して受講していただけます。
講座受講をお悩みの方は、まずは無料の資料請求をしてみたらいかがでしょうか?今なら、もれなく通信講座徹底ガイド本がついてきます。
レターライティングマスターの口コミ1
レターライティングマスターとは。みなさんレターライティングマスターという資格をご存知でしょうか?手紙を書くのって意外に難しいですよね。
今の時代携帯に頼ってしまって、手紙の書き方を知らない方がおおいのではないのでしょうか?礼状や、送状、知らないと恥ずかしい思いをすることは確実です。そのために私もこのレターライティングマスターの資格をとりました。
大事な人に向けて送る手紙の書き方を学び、難しい手紙も楽々書けるようになりました。この資格をとるとカルチャーの先生にもなることもできるので、教えることが好きで人に教えてあげたいって方にもおすすめです。
特に若い方なんかは手紙の書き方なんて全く知らないと思いますので基礎から学んだ損はないと思います。実際に社会に出ると手紙を出す機会が増え、上司などに恥ずかしい手紙を送ることのないように対策をするべきだと思います。携帯の時代だからこそ手紙の重要なことが分かるかと思います。
レターライティングマスターの口コミ2
27歳専業主婦です。おととし結婚してから、日常生活で親戚の方々への年賀状やお礼状など、手紙やハガキを出す機会が格段に増えました。
正式な書き方や美しい言葉遣いなど、正解がわからなくてネットで調べながらなんとかやり過ごしていたのですが・・・。
こういったコトってこの先生きていく上でずーっとあるものだから、この際勉強して自信を持って、何も見なくても自分の力で書くことが出来るようになりたいと思い、このレターライティングマスターW資格取得講座にたどり着きました。
勉強するだけじゃなくてその努力の証として資格合格という形に残せるなんて、普段あまり集中力のない私でも俄然やる気も出てきます(笑)私は試験免除のスペシャル講座を選択しました。初心者でもわかりやすく丁寧な教材なので、勉強するのが楽しいって思えました。
しかも日々の生活で役に立つし。親戚や友達にちょっとお土産を渡すときにも、メッセージカードをいれるようにしてみたり・・・メールばかりの現代社会ですが、そういう気遣いとかが出来るようになったり、してみようって思えるようになったのは、自分にとってすごくプラスなことでした。思い切って受講してみて自信にも繋がり、本当に良かったです。
レターライティングマスターの口コミ3
手紙や年賀状と言った、昔は頻繁にやりとしたものを、近年は久しく見ることがなくなりました。インターネットが発達して、コミュニケーションが簡易になった分だけ、そうした、「手」で「丁寧」に書かれたものの価値が下がってしまったように思います。
もういちど、そうした手間はかかるけれども心のこもったものの重要性を再確認し、そうしたものが人々の心を繋げる手助けになってほしい、そうした思いと実益も兼ねて、この講座の受講を決めました。
プライベートにしろ仕事にしろ、現在ではもしかしたら手紙を書く、ということは書く側の自己満足にさえなってしまうのかもしれませんが、やはり心を尽くし、趣向をこらして書かれた文章、手描きの文字の一つ一つに含まれた想いといったものは何事にも替えがたく、また時間をかけて学ぶ価値のあるもの、と私は考えています。
この講座はそうした、近年蔑ろにされがちな静かな喜びのようなものを私に伝えてくれたように思います。
この受講を通じて、かつて手紙を書く際に感じた喜びや、誰かの手紙を受け取り封書を開く前の、あのなんとも言えない高揚感を思い出し、また誰かにメールや電話ではない、心のこもった手紙を書きたいと感じるようになりました。